平成11年度 夏 クラス新聞「とちんこ」

 

『幸福のかたち』

 

 A子さんは、学園祭を前にしたある日、服を脱ぎ続けました。職員が数えただけでも13回だというから、1時間に1回以上のハイペースだったのです。もちろん、A子さんの服脱ぎには理由があり、歴史もあります。そして、それは、A子さんが求める『幸福のかたち』と大いに関係しているのです。

僕らがA子さんと付き合い始めた2年前の冬、やっぱり服を脱ぐ彼女がいました。緑ヶ丘中学の生徒が訪ねて来たといっては脱ぎ、施設見学の人が来たからといって服を脱ぎました。突然の出来事がある度に脱いでいたのですが、それは、「私、こんなこと聞いていないわよ。ちゃんと教えてよ。びっくりしちゃうじゃない。」とでも言っているかのようでした。そんなA子さんの気持ちを推察する僕らの対応はこうなります。

1つには、絵カードを使って、彼女に解りやすいように1日の日課の流れを事前に説明します。そして2つ目には、特に彼女が気にしていると思われる外来者の来園については、口頭で何回も予告をします。

さて、この方法でどうなったかというと、ちゃんと服脱ぎは、少なくなっていくわけです。きっと1日の見通しが立つようになってくるんですね。僕らもちょっと安心し、A子さんもちょっと穏やかな気分になっていたに違いありません。

さて、年が明けて、しばらくたったある日、また彼女の服脱ぎが頻繁に見られるようになりました。前段のような働きかけは続けているのですから、今度の服脱ぎには、きっと違う理由があるはずです。今度は解明のヒントを彼女がくれました。「ひーつけるのー」と何回も言うのです。最初は何を伝えようとしているのかが解らなかった職員にも、度重なる服脱ぎにぴんと来るものがありました。『どんど焼きに行くのイヤだよー』彼女はそう言い続けていたのでした。(明星学園のどんど焼きは、毎年1月15日です)ライターの火でも恐い彼女にとって、どんど焼きの火は想像を超える恐ろしさでしょう。

しかし、「A子さん、どんど焼き行かなくてもいいんだよ」との職員の声かけだけでは、服脱ぎは少なくなりません。どんど焼きだけでなく、今までの人生のあらゆる場面で、イヤなのに、心から本当にイヤなのに、無理矢理にやらされた苦い経験があるのでしょう。なかなか僕らの言葉を信用してくれません。そこで彼女の部屋に「どんど焼きに行きません」と書いた紙を貼り、どんど焼き×と書いた紙を貼りました。これで少し安心してくれたのでしょうか。服脱ぎは少しづつ少なくなっていきました。

この2つの出来事を通じて、僕らにはA子さんのお心のあり方が少しづつ解ってきました。まず『イヤ』と思うことがあって、それが職員を中心とした回りの人間に伝わらないという状況があると服を脱ぐという起こるということです。

A子さんには、発語があります。「交流会イヤなの」とか「どんど焼き行かないの」レベルの発語はしゃべろうと思えば可能なのです。しかし彼女はそうしません。服脱ぎという持って回ったような、しかも強硬手段で自分の思いを伝えようとします。そしてそれは、とても危険な賭けです。だって普通だったら「服を脱ぐ」という行為を叱られるだけで、彼女の本当の気持ちに気づくことは難しいからです。余計に自分が傷つくことになりかねないのです。<叱られる>という悲しさと<わかってもらえなかった>という二重の悲しみで。

とにかくこの時も、僕らの係わりは効を奏して服脱ぎは無くなりました。

それから1年、彼女の服脱ぎは、消えたかと思うと現れ、消えたかと思うとまた現れるというようなことを繰り返しています。

次の服脱ぎは、ある晩、30幾つものおやつの名前を一気に「たべたいのー」と言った次の日から始まりました。それは『ずーと私、いろんなおやつを自由に食べたかったんだよー』と言っているかのようでした。さっそくカレンダーに一日1つづつ彼女の希望のおやつの絵を描き、約束どうり提供することで服脱ぎは無くなりました。

それが解決した頃、次の服脱ぎは担任の職員がA子さん以外のメンバーさんと係わっている姿を見ながら始まりました。『自分だけの先生じゃないの?私を一番に見てよ』これが彼女の本当の気持ちでした。

そして今回の一日13回の服脱ぎ。これは『学園祭の花火イヤだよ』という訴えだということが段々解ってきて、僕らの対応も決まりました。1年半前のどんど焼きの時と同じように「花火いきません」と書いて貼りました。しかし状況は変わらないのです。

『突然の出来事イヤなの』から『イヤって言ったら本当にやめてよ』へ、そして『いろんなおやつが自由に食べたいな』へ。それから『誰よりも自分のことを大切にしてよ』というお願いに。彼女の求める幸福のかたちは、次々と質の高いものに変わっていきます。

そして今回の花火イヤイヤ事件、お母さんと「絶対に花火には行かない」と電話で約束ができたことでぴったりと止まりました。

本当の気持ち?それは『私の大好きなおかあさん、私のイヤなこと、ちゃんと解っていてよ』かな。