平成13年度 冬 クラス新聞「とちんこ」

平成13年度 冬 クラス新聞「とちんこ」

 

 

『私さえ我慢すればの幸せ』

 

 

J君は、私が仕事をしている事務室のとなり、宿直室に頻繁に出入りをする。そこには彼の大好きなビデオテープ(水戸黄門の録画したものとかNHKおかあさんといっしょとか)といつでも使用できるビデオデッキがあるからなのだが、誰もいない宿直室に入って、なぜか彼は落ち着けない。

「J君、好きなビデオ見ていいんだよ。選んでごらん、選べるよね」の声かけにも大声で「アワワワワ!」を繰り返し、ビデオデッキを指差すばかりである。

実は、この宿直室、小ぢんまりとした和室のせいもあって、家庭的な雰囲気がして、人気が高いのである。Jくん以外にも、MさんやYさんがよく訪れる。そして大概自分のお好みのビデオを見ている。Mさんなら帰省での家庭の様子を撮影した<お家ビデオ>だし、Yさんなら彼女の父親がちんどん屋を演じて大活躍した<収穫祭ビデオ>だ。

「J君、どれを見ようか?」

なかなか決まらない。とんだり、跳ねたり、部屋の出入りを繰り返したり…、そして結局選んだのは<収穫祭ビデオ>だ。

「え!これでいいの?水戸黄門じゃないの?」J君の答えは明快なYES、「アウ」である。

ところが、流れ始めたビデオを10秒も見ないうちにJ君は宿直室を出て行こうとする。J君の身体を止めようとする私。振り払って出て行こうとする彼。数秒間のやりとりが続く。J君の顔が苦渋で一杯になる。

「僕の本当の気持ちわかってよ!」彼は表情で身体でそう訴えている。……そうか!……。

 「J君。本当は水戸黄門のビデオ見たいんだよね。でもいつもこの部屋に来ると、MさんやYさんがいてJ君の見たいビデオと違うビデオを見ているんだよね。<収穫祭のビデオ>とか<お家ビデオ>とか。」「J君、待っててねっていつも言われちゃうんだよね。」「そうだよね、J君はこの部屋では自分の好きなビデオ見ちゃいけないんだって思っちゃったのかな?」「自分の好きなビデオかけちゃうとMさんやYさんにわるいって思っているんだよね。迷惑かかるって」

 J君の身体がやっと緩む。

 「この部屋はみんなの部屋だよ。皆が好きなビデオが見れるんだよ。今日はMさんもYさんもいない。J君の本当に好きなビデオを見ようよ。」

 J君は、これで安心できたのか、すっと水戸黄門のビデオを選ぶとデッキにテープを入れ、宿直室の出入口の戸をおもむろに閉めてどかっと腰を下ろした。

 

轣@轣@轣@轣@轣@

 

 Yさんは、その日、担任の職員と一緒に出かけた外食から戻ったその後から目を硬く閉じ続け、大きく身体を前後に揺すり続けていた。

 よく原因が解らぬまま、したがって彼女の状態も改善しないままもう一週間が過ぎていた。睡眠時間も短くなっていた。

 「外食どんなだった?」

 「前回オムレツで大変喜んだものですから、そんなに喜ぶんだったらと、今回もオムレツと思って、Yさんに聞いたら、ウンとうなづいてくれたものですから……。でもオムレツは食べてくれなかったんです。それじゃあと私の牡蠣フライをとあげたんですけれど、最初口に入れて、その後全部出してしまいました。それじゃあと今度は店を替わって、うどんにしたら、こちらは全部食べてくれました。」

 Yさんが目を閉じるときは、物事の解決を自分一人でやろうとしている時だということを私たちは今までの経験から知っている。外食のことで言えば、その気持ちは<せっかく外食に連れて行ってくれているんだから、いろいろわがままを言っちゃいけない。これ以上の迷惑をかけちゃいけない。>ということになる。これを前提に遅ればせながら、Yさんと話しが始まった。

 「Yさん、外食に出かけた時に、何か思うようにいかなかったことがあったかな?」

 Yさんは、<もういいわよ、一人にしておいてよ、一週間も放っておいて>とでも言うように、余計に目を硬く閉じ、手を振り払って離れて行く。そこで今度は膝の上に座らせて…。

 「Yさんさあ、いまYさんのお心の中にあること、とっても言いにくいことなんだよね。でもさあ、昔、Yさんと約束したよね。やってもらいたいこと、したいこと何でも言っていいよって。これ以上言っちゃいけないって思っているかもしれないけれど、ぜひ教えて欲しいなあ。全然心配いらないよ。迷惑だなんてこれっぽっちも思わないよ。」「せっかく頼んでくれたオムレツを食べなくて、担任に嫌われたと思ったかな?お店を二つも行かせちゃって迷惑かけたって思ってるんでしょ。もうそんなわがままを言う人は連れて行ってもらえないって心配しているのかな?」「全然そんな心配いらないよ。おかげでYさんの思っていることがよくわかったって嬉しく思っているよ。」「だいたいほら、本当にオムレツとかうどんとか食べたかったの?違うんじゃない?」「本当はいなり寿司を食べたかったんじゃないの?」話は聞いているが、ほとんど表情が動かないYさん。

 次の日、これを受けて担任との話。

 「Yさんの本当の気持ちわかんなくてごめんなさい。オムレツもうどんもウンと返事をしてくれたから、いいと思って頼んだんだけど、ちょっと私の押し付けだった?きっとそうだったんだよね。ごめんなさいね。もっとゆっくり、じっくり聞いてあげればよかったんだよね。」「やっぱりいなり寿司が食べたかった?」

 Yさんがウンとうなづく。

 「そうなのかあ、ごめんね、気がつかずに。今度いっしょに食べようねえ。楽しみにしているよ。」「オムレツ食べなかったことも、お店二つ行ったことも全然迷惑じゃなかったよ。Yさんがそうやって教えてくれたから、Yさんのことがまた少し余分にわかるようになったよ。」「ありがとう。」

 次の日、Yさんの目は開いた。

 

轣@轣@轣@轣@

 

 私さえ我慢すれば、みんなが幸せになれる。そんな幸せは嘘っぱちだ。

 幸せというのは、みんなが少しずつの我慢をして、みんながほどほどの幸せをつかんでいく、これが本当の幸せだ。

 僕たちも、そしてJ君も、Yさんも、それをするために生まれてきている。